院試が終わったあたりから、ずっと放置気味でした;
最初の方は卒論・院試が終わったことでの解放感でたくさん遊んでました
中間の方は各追いコンに向けてムービー作ったりなんだり…
後半の方はみんなとお別れを感じ始めて思い出づくり…
今日最後に引っ越す友達を見送りました
もうこれでみんな完全にいなくなってしまったのかと思うと
本当に寂しい…(;△;)
でも高専のみんなも、大学のみんなもどんどん社会人になるのを見ていると
まだ学生だからって甘えていられないなって気持ちと
大学生のうちにできることをやろう!!って気持ちが
出てきますね
でも卒業前にやった
F女子での24時間寝ずに遊んだこととか
車で25分くらいの競技場までおにぎり持って夜中歩いて行ったこととか
いろんな人に「何してるん?;」って言われるけど
本当に楽しかったし良い思い出↑↑
追いコンの出し物でやったポケモンも
最後にみんなで踊ったマツケンサンバⅡも
みんなはっちゃけた学年飲みも…
忘れられないなぁ(´Å`)
卒業式は初めてじゃないし
高専もときも寂しかったけど
いつもみんなと一緒に卒業して
4月から新しい生活が始まって…
そこに慣れるのに必死で…
けど今回は特に環境変化はない分
ありがちな言葉だけど
いつもの景色に仲の良い友達だけがいないっていう
ぽっかり抜けた感じ(>_<。)
明日からは自分も気持ち新たに頑張ろうって思うけど
とりあえず今日は寂しいなぁ(´・ω・。`)
■
[PR]
▲ by toripuru-12 | 2012-03-28 23:32